大阪の地震から学んだこと【賃貸住宅サービスFC阪急宝塚店 宝塚市 賃貸】

皆様いかがお過ごしでしょうか?

本日のブログ担当の松本です^^

地震大阪

 

18日の地震で18日の阪急今津線は朝8~1730くらいまでずっとダイヤは見送りでストップ状態でした。

私は車で送ってもらったので、支障なく働けたのですが、大阪方面で働く友人は、電車の中に2~3時間閉じ込められたという人も多かったです。

帰宅しようにも、普通ダイヤルしか運行してないので、ダイヤが乱れて、電車が復旧したとしても、

帰宅が22時過ぎになってしまった人もいました。

そして、帰宅して、ガスが使えないということに気づき、もしかして西宮市もガス止められてるのか?と思い、

色々問い合わせたところ、ガスはある程度大きな揺れを感知したら、自動的にストップする仕組みになってい

ることがわかりました。

ガスメーターの左上にあるボタンを押すと復旧する仕組みになっていました。

イレギュラーなことが起こると学ぶことが多いですね。。。

今後、本震が来る可能性もあると言われてるので、何に備えないといけないのだろう?

と調べたのですが、大地震が発生した際、ブレーカーを切ることが重要だそうです!

阪神大震災の時、火災が蔓延しましたが、

当時の火災の6割が通電火災だった

大地震が発生した際は、広範囲で停電が発生する可能性があります。

このときブレーカーを落とさずに外へ避難すると…。

電気が復旧した際に地震で倒れていたり、家具の下敷きになっていた電気製品が再び作動。これが火元となって起こるのが、通電火災です。

当時の震災火災の6割と考えると結構な割合ですね。。

ブレーカー切ったら、冷蔵庫の中の食べ物はどうしようとか色々考えましたが、

家が焼失すると考えると、賢明な判断となりそうです。

普段から、想定外なことまで広く考えておかないと、いざという時に対応できないなと思いました。

そして今回の地震は内陸性の地震なので、津波は発生しませんでしたが、

ここに津波が加わると、本当に壊滅的ですね。。

ちなみに宝塚市は津波は来るのか気になりますね。。。

宝塚市役所の回答

回答

南海トラフ地震では津波の想定はありません。
詳細については、県のホームページをご参照ください。

とのことでした!!

その回答が得られただけでも安心ですね。。

災害はどこで起こるかわからないので、全てを避けることは難しいですが、

お部屋探しする際、それらを考慮することも大きいかもしれませんね。

普段から広く、大きい視野で考えることを学びました。

宝塚市に引越しする際には、気兼ねなく当店になんでも聞いてくださいね^^

 本日のおすすめ物件です^^

ViewTerrace売布3 / 401号室